カートをみる マイページへログイン お買い物ガイド お問い合わせ サイトマップ
TOTAL SECURITY & SAFETY 「セキュリティ王」。防犯カメラ・防犯グッズ・ホームセキュリティ・カギ関連商品・住宅金物・デジモノ・情報機器・小型家電・アイデア商品・防災用品等を販売中。防犯カメラ取付、ホームセキュリティ取付等の施工等、各種工事も行っております。お気軽にお問合せください。
ホーム 会社概要 工事 配送・送料 支払い方法 リンク 採用情報

Pocketch(ポケッチ)コンセント用ケーブルホルダー グレーie-130

 

Pocketch(ポケッチ)コンセント用ケーブルホルダー グレーie-130

メーカー:日本ロックサービス(nls)
型番:ie-130
JANコード: 4936053400275
価格:

880円 (税込)

購入数:
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる

■ 商品説明

コンセントプレートと壁面の間に挟むだけで、ケーブルや充電中のスマートフォンが保管できる「Pocketch(ポケッチ)コンセント用ケーブルホルダー グレー ie-130 」です。各部屋に付いてる『コンセント』と壁の間に挟むだけで取り付け可能なケーブルホルダーで本体取り付け部の溝がコンセントプレート裏面に引っ掛かることで、製品の落下を防止します。本体上部のクリップ部には小物を挟むことができ、充電中のスマートフォンやイヤホン等も置けます。ブラック・グレー・ホワイトの3色展開で、お部屋に合わせてお選びいただけます!(この商品はグレー色です。)

■ 商品仕様

製品名Pocketch(ポケッチ)コンセント用ケーブルホルダー グレーie-130
型番ie-130
JANコード 4936053400275
メーカー日本ロックサービス(nls)


■特徴

◎コンセントプレートと壁面の間に挟むだけで、ケーブルや充電中のスマートフォンが保管できます!


●コンセントに挟むだけ!
各部屋に付いてる『コンセント』と壁の間に挟むだけで取り付け可能なケーブルホルダーです。


●特殊構造で外れにくい
本体取り付け部の溝がコンセントプレート裏面に引っ掛かることで、製品の落下を防止します。


●小物も挟んで保管できます
本体上部のクリップ部には小物を挟むことができ、充電中のスマートフォンやイヤホン等も置けます。


●3色からお好みの色を選べます
ブラック・グレー・ホワイトの3色展開で、お部屋に合わせてお選びいただけます!(左からブラック・グレー・ホワイト)


■使用方法


■取付方法


■製品ラインナップ

色名 グレー
製品サイズ 【幅/高さ/奥行】[mm] 90/210/30.5
材質 本体:エラストマー樹脂
フック部:シリコンゴム
面ファスナー:ナイロン/ポリプロピレン
パッケージサイズ 【幅/高さ/奥行】[mm] 120/300/34
小箱入数 6個
大箱入数 60個
本体重量 約76g

※ 仕様及びデザインは予告無く変更する場合があります。
使用上の注意
  • 取り付けるコンセント周辺は清潔にしてください。水やほこり等が付着したまま取り付けると、異物が挟まり配線がショートし、製品に引火する恐れがあります。
  • 耐荷重の範囲内でご使用ください。
  • 耐荷重は公共試験機関にて試験した安全にご使用いただける目安です。取り付ける壁面やコンセントの種類、取り付け方によっては本来の強度を得られない場合があります。必ずご使用前にしっかりと取り付いているか確認の上、ご使用ください(傾斜のある壁面や、凹凸の激しい壁面には正しく取り付けできない恐れがあります)。
  • 無理に引っ張る等、本製品に過度な負荷をかける行為はおやめください。
  • 保管物を乱暴に置いたり、クリップ部を過剰に開かないでください。コンセントプレートの破損や製品の落下によるケガに繋がる恐れがございます。
  • 本製品は充電ケーブルや小物を保管する製品です。貴重品や壊れやすい物の保管はおやめください。用途以外のご使用や正しくない取り付けによる破損やケガ等の事故、また保管時の紛失・盗難等は一切の責任を負いかねます。
  • 取り付けの際は本台紙内面の「取り付け手順」に沿って作業を行ってください。
  • 取り付け時にコンセントプレートに過度な負荷をかけないでください。コンセントプレートが破損する恐れがあります。
  • 使用中に緩みやぐらつきが起こる場合がありますので、定期的に取り付け状態を確認してください。
  • 保管するスマートフォンや小物等の重みで、クリップ部がやや前に倒れますので足を引っ掛けないようにご注意ください。
  • 製品の劣化・破損・変色の原因となりますので、下記のような扱いはおやめください。
    ・直射日光の当たる場所や火気周辺での使用
    ・水のかかる場所や湿気の多い場所での使用
    ・お手入れの際にアルコールやシンナー等薬品の使用

ページトップへ